6月4日(木)京都
Silver Wings
今回のブッキングのテーマは‘歌いまくる’だそうで、エモーショナルなシンガーを揃えたとか。そりゃあ、気合いを入れなきゃねえ。
トップはMILKBAR。今回は3人のアコースティックトリオ編成。なんだかんだで全部違う編成の彼らを見てるぞ。今回も独特な空気感で、クールと思わせて熱いライブを展開。
続いて、こちらもすっかり顔なじみの戸田賢吾くん。1曲目がいきなり「滑走路」で驚いた。相変わらずウィスキー片手だね。逆に喉が渇かないのかな。パフォーマンスはいつも通り。ちょっと抑えめのラインナップだったかな。
次は初顔合わせの月歌さん。ルカと読むそうな。ピアノ弾き語りの女の子で、バンド編成のライブでした。ポップスと思わせといて、ところどころ変拍子が入ったりする凝った曲がなかなか。実は去年の7月、RAGで僕のライブを見てるんだって。繋がる、繋がる。
さ、トリを務めるぞ。
セットリストはこんな感じ。
1.どこか遠い場所へ
2.Sunday Driving
3.舗道のひまわり
4.街路樹
5.翼
6.カナリア
7.空が晴れたら
ちょっと変えてみたよ。夏だからね、久しぶりに「街路樹」をやってみた。
「舗道のひまわり」も、カポを活用することにして、ギターのコードが響きやすいようにポジショニングを変更。

写真はマスターのJunさん撮影。Silver Wingsのブログから頂いてきました。
ギターの‘赤さ’がよくわかるねえ。
ライブ後もカウンターで酒を飲みながらいろんな話。たまにはゆっくりしないと、ね。