人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 

Showky Yomo-Yama Talking

 
 
 

京都発・胸を撃つネオ・ニューミュージック、冴沢鐘己の気まぐれな日々
by Showky
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
リリース情報
ライブ
音楽
fm GIG
映画

エッセイ
テレビ
F1
Mac
ミステリ
読書
日常
写真
アート
携帯から
ラジオ
プロフィール
未分類
タグ
(535)
(159)
(45)
(44)
(35)
(33)
(30)
(25)
(15)
(12)
(9)
(8)
(7)
(7)
(6)
(5)
(4)
(3)
(3)
(2)
最新の記事
「note」に移行しています。
at 2019-02-04 01:04
「note」に移行しています。
at 2019-02-04 01:04
ゲストは法月綸太郎先生!!「..
at 2018-03-23 13:39
さらに次なるステップへ〜「第..
at 2018-01-29 11:53
2018年 最新ライブインフ..
at 2017-12-31 18:50
ブログパーツ
以前の記事
2019年 02月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
more...
LINK
フォロー中のブログ
fm GIG 番組日誌
GIG TV 番組案内
Let's トモミニッツ♪♪
いわも竹通信
中澤京子の出演情報(携帯用)
ベリベリな日々
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
原田真二 ミニミニレビュー
布施明レビューの第三弾も気になるところですが、脈絡なく原田真二のことなどを語ってみます。

原田真二にもっともふさわしい言葉は「早すぎた天才」で、それが証拠に彼の楽曲は、今FMラジオで流れても違和感のない、まったく色褪せない輝きと新しさに満ちてます。


てぃーんずぶるーす
1977年リリースのデビュー曲。斬新なコード進行と、テンションを多用した、キラキラしたメロディーライン。そしてソウルフルで、それでいて少年っぽい澄んだヴォーカル。これに、松本隆の手による卓越した詞が乗っかって、文字通りの「ニューミュージック」を実感させる名曲。しかしねえ、77年と言えば「勝手にしやがれ」や「わかれうた」「UFO」「愛のメモリー」が大ヒットした年。ドラマティックなナンバーが目白押しだった頃で、このクールさはちょっと早かったかも。オリコン最高位6位は妥当な成績じゃないかと。



キャンディ
わずか1ヶ月後に続けざまにリリース。この曲はよくテレビで見ましたね。まさに少女マンガから飛び出してきたような曲で、原田真二のイメージを決定づけたと言っても過言ではないでしょう。まさに貴公子。
「ああ、なるほど、日本にやっと生まれたポール・マッカートニーの遺伝子をもつメロディーメイカーなんだな」と実感するメロディー。ただの「ミッシェル」のパクりだというやつは、何もわかっていないのです。「キャッチーじゃないところ」の凝り方が大事なんですよ。
とは言うものの、この曲では早くも原田真二の弱点も顕著になってて、本家のポールと同じく「まとまりきらないメロディーでも、なんとなく聞かせてしまえる」ため、出だしばっかり印象に残って、サビが弱く感じるんですよね。



シャドーボクサー
さらに一ヶ月後にリリースされたナンバー。リズムとかコード進行とかとってもカッコいいんだけど、なんつうか上記の「原田真二の弱点」だけで出来上がった感じがするんですよね。ヒット曲は誰よりも早く覚えることが自慢だった少年期の僕でさえ、なかなか覚えられなかったメロディーライン。当時は「いつサビが来るのかな」と思ってるうちに終わってしまって、かなりびっくりした。



タイムトラベル
さすがにデビューいきなり毎月リリースには無理があったと判断したのか、普通に3ヶ月のインターバルをおいてリリース。それが功を奏したのか、大傑作
出だしからサビまで完璧なメロディー、映像的な歌詞、ファンキーなリズム、オシャレなコード進行、ドラマティックなアレンジ。非の打ち所がない。
「たら・れば」だけど、これが1位を取れなかったのは、間に「シャドーボクサー」を挟んだからだと思ってます。



サウザンド・ナイツ
まあね、あの大傑作「タイムトラベル」の後では、何を持ってきても苦しいけど、折悪しく、原田真二自身が、アイドルっぽい扱いを嫌がってアーティスト志向に走ろうとしたこともあって、彼の持ち味である「甘さ」が引っ込みだし、ロックテイストが強くなってきます。コレって結局、ポールの「ジェット」と同じ路線を目指してるんですよね。ライブでは盛上がるんだろうけど、一般リスナーが原田真二に期待するのはこの路線ではないわけで、いわばギルバート・オサリバンと同じ轍を踏んだわけです。
僕自身、当時は正直すごくがっかりした。やっぱりシングル向きではないと思う。



OUR SONG
さらに‘シングルに切ってはいけない曲’をリリース。こういう‘アルバムの最後にふさわしい曲’は、普通にアルバムの最後に置いておけばいいわけで。
ただ、本来ならば、これくらいの曲が作れるアーティストならば当然アルバム志向で評価されるべきだったのを、なまじヒットメイカーと同じレールに乗っかったために、無駄にシングルを切らざるを得なかったのは、不幸だったのだと思う。結局、シングルでもアルバムでも正当な評価が得られないまま、世間の印象でフェイドアウトしていったように感じさせたのは、それはやはりスタッフの責任だな。だって、原田真二はまだこの当時、20歳そこそこだぜ。



スウィート・ベイビー
ブルーステイストのハードなロックナンバー。いや、カッコいいです。洋楽志向の若いソングライター原田真二が、こういう曲に挑みたくなるのは当然。シングルに切るのはどうかと思うけど、例えばアルバムとセットでのプロモーションなら、アリかもしれない。しかし悲しいかな、当時の彼のプロダクションチームからは、そこまでの戦略は感じられなかったなあ。



a day
ひと言、名曲。めっちゃ好き。シングルとしても、詞、メロディー、アレンジ、どれも非の打ち所がない。この曲を埋もれさせてしまった当時の彼のプロダクションチームの責任は重いと思う。


これも「たら・れば」だけど、彼のシングルのリリースが
「てぃーんず・ぶるーす」→「キャンディ」→「タイムトラベル」→「a day」だったら、今の原田真二の評価はもっと違ったものになってたんじゃないかと、勝手に妄想してます。
で、「サウザンド・ナイツ」で始まり「Our Song」で終わるアルバムが2nd.としてリリースされていたら・・・もちろんそこには「タイムトラベル」がリードシングルとして収められていたら、なんか凄いコンセプチュアルないいアルバムになってたと思うんだけどな。
by Showky | 2008-07-02 14:59 | 音楽
<< RAG入り お知らせです >>

冴沢鐘己 公式HP

PALMTONE RECORDS
Time For Love


81.8MHz fm GIG
毎週土曜21時〜生放送
「ムーンライトブレイクSaturday」
ネットラジオもリアルタイムで


曲の試聴や映像・写真などの作品は、MySpaceで公開しています。

所属オフィス

冴沢鐘己公式ホームページ

Copyright(c)2004,Paradox Creates Inc. all rights reserved.

 
冴沢鐘巳は誤植です(^_^;